人気ブログランキング | 話題のタグを見る

基礎のつくりかた  その2  なんで「打つ」んでしょうかね?

まずは、湿気が上がってこないようにビニールを敷き詰めてその上に鉄筋を並べてしっかりと組んでいきます。
基礎のつくりかた  その2  なんで「打つ」んでしょうかね?_e0069646_2254756.jpg
ピンコロ(コロコロやらなんやらいろんな呼ばれ方もあるのです)を
鉄筋がビニールから離れるように敷いていきます。
鉄筋がコンクリートに埋まっていないと、サビの原因などになりえるので
きちんとかぶり厚をとりましょうヘ(^o^)/
基礎のつくりかた  その2  なんで「打つ」んでしょうかね?_e0069646_2303744.jpg

鉄筋を決められたピッチで配筋したら立ち上がりの鉄筋を取り付けていきます。
あんまりギュッとしめると切れてしまうし弱いとヘニョ〜ンと倒れてくるので、加減が必要ですが、ちょっと出来るようになると楽しい作業です(*_*)

ただ、モクモクと縛っていきます・・・・
・・・・・・・・・・(゜_゜;)・・・・・・・・・
こんな時は、いっぷくが楽しみなんですよね〜
基礎のつくりかた  その2  なんで「打つ」んでしょうかね?_e0069646_2393429.jpg

この状態になったら1回目のコンクリートを打ちます。
前から気になってたんですが、なんで「打つ」んでしょうかね?
流し込んでるんですけど・・・・(゜ε゜;)
基礎のつくりかた  その2  なんで「打つ」んでしょうかね?_e0069646_23111754.jpg


<もどる「基礎の基礎 【左官と右官?】」  続き「基礎編その3」>
by mac-hitani | 2005-10-04 23:37 | いえができるまでLOCALHOUSE02 | Trackback | Comments(0)

1970/07/29意匠職人 町谷一成 土に還る住宅を目指して地産地消のご住宅を中心に設計させて頂いております。


by mac-hitani
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31